東京都臨時オンライン発熱診療センター

Door. into 健康医療相談

東京都から受託し、「Door.」で運営しております
新型コロナウィルスの検査キットで自己検査した方で、
体調が優れない方にオンライン診療およびお薬の処方を致します
新型コロナウィルスの検査キットで自己検査した方で、体調が優れない方にオンライン診療およびお薬の処方を致します

診療時間

平日    17:00~22:00
土日祝日  9:00~22:00
平日    17:00~22:00
土日祝日  9:00~22:00
現在のご予約可能な時間については、下記よりご確認頂けます。
                

ご利用方法

アプリまたはWEBいずれかの方法でご予約いただけます。
予約
予約

【アプリのここが便利】

・医師からの着信が通知されます
・アプリより簡単にRoomにアクセスできます
・診療履歴も確認できます

予約
予約

【Webのここが便利】

・アプリのダウンロードが不要です
・受付サイトより直接予約できます
・スマートフォン・パソコンでも利用可能です

費用

診療・処方費 お薬の配送料(ご自宅への配送を希望する場合(※2))
自己負担(※1) 1件あたり650円(税込) 1件あたり650円(税込)
※1 保険診療として請求させて頂きます。
※2 薬局での受け取りの場合は配送料は不要です。
※2 ご自宅への配送を希望の場合は上記金額がかかります。薬局での受け取りの場合は配送料は不要です。

対象となる方

次のすべてに当てはまる方が対象です

医療機関で新型コロナウイルス感染症の確定診断を受けていない方

東京都内在住※1
13歳※2以上64歳以下
重症化リスクの低い方※3
新型コロナウイルス自己検査実施済※5
陰性・陽性いずれも可
発熱等の新型コロナウイルス感染症や、インフルエンザ等の疑いがあること

医療機関で新型コロナウイルス感染症の確定診断を既に受けている方

東京都内在住※1
13歳※2以上64歳以下
重症化リスクの低い方※3
現在自宅療養中※4
発熱等の症状がある
※1 オンライン診療時に都内におり、処方薬を都内の薬局又は都内のご住所で受け取りができる方に限ります。
※2 18歳未満の方が受診される際は、保護者の同意が必要です。
※3 基礎疾患(慢性の呼吸器の病気、腎臓病、心臓病(高血圧含め)、糖尿病など)のある方、妊娠中の方は対象外です。
※4 当センターの利用時には、発熱等で医療機関を受診済であることが確認できる書類(診療報酬明細書や調剤明細書、薬剤情報提供書等)が必要になります。
※5 体外診断用医薬品又は一般用医薬品として国に承認されたものに限ります。

支払い方法

クレジットカードによる支払いの他、コンビニ等での現金による支払いも可能です。

お問い合わせ

Door. 事務局コールセンター(東京支部)

提供会社:MRT株式会社
提供元:Door.
統括医師:小川 智也