東京都臨時オンライン発熱診療センター
Door. into 健康医療相談
-
- 1.予約
-
以下の「予約する」ボタンを押し、
ご都合の良い時間帯を選んで下さい。
-
- 2.メールアドレス認証
- メールアドレスを入力するとパスコードが送信されます。
次の画面でパスコードを入力してください。
-
- 3.受診者情報登録・予約登録
- 以下手順に従い操作をお願い致します。
- 1) 診療を受ける方の情報を入力してください。
- 「保険証情報の画像」に受診者の保険証画像をアップロードしてください。
- 「添付画像」にはこども医療証などをお持ちの場合、画像をアップロードしてください。
- 2)「添付画像」に陽性判定表示検査キットおよび検査キットの外箱の画像をアップロードしてください。
- ※厚生労働省認可の検査に限ります。(研究用は診療対象外)
- 厚生労働省が認可している検査キット一覧
- ※診療対象外の場合は予約をキャンセルさせていただくことがございます。
- 3) 入力後Roomが開きます
- 予約が確定すると登録したメールアドレスに届くURLとパスコードで再度Roomが開くことができます。
-
- 4.事前問診
- Room(チャットが行える画面)にて担当者より事前問診用のURLを送信いたしますので、ご回答お願いいたします。
- ※担当者よりお伝えする「診察キー管理番号」を事前問診の最初にご入力ください。
- ※保険証・検査結果・事前問診の情報確認後に予約が確定します。
-
- 5.オンライン診療
- 事前問診の内容がすべて確認できましたら、医師と交代しビデオ通話にて診療を行います。
- ※診療予約時間に診療Roomにて待機お願いいたします。
-
- 6.お薬の処方
- 医師の診断により処方箋が発行されます。
薬局から12時間以内にお薬が自宅に届きます。
ご指定の薬局がある方は事務局スタッフにお伝えいただければご指定の薬局宛に処方箋をお送りします。
※営業時間、在庫状況、服薬指導方法、配送有無はご指定の薬局のご都合によります。